桃花祭
Toka(a peach tree) Festival
桃の花を御祭神に供える祭典“桃花祭”が厳島神社で行われ舞楽が奉奏されました。舞楽は平清盛より京の都から宮島に伝えられ12世紀後半より今なお伝承されています。すばらしい舞をお楽しみください。秋には10月15日(木)に行われる菊花祭で舞楽が奉奏されます。是非お越しください。
宿からのお知らせ、季節のこと、宮島の行事など、
宮島四季の宿「わたなべ」からのたよりを、写真とともにお届けします。
桃の花を御祭神に供える祭典“桃花祭”が厳島神社で行われ舞楽が奉奏されました。舞楽は平清盛より京の都から宮島に伝えられ12世紀後半より今なお伝承されています。すばらしい舞をお楽しみください。秋には10月15日(木)に行われる菊花祭で舞楽が奉奏されます。是非お越しください。
桜が散り、新緑が顔をだしました。生命力あふれる新緑の季節は、宮島育ちの母一番のおすすめです。
お食事処千代乃庵では初代千代乃のころから守られてきた当店伝統の巻き寿司をご用意しています。人気メニューのふわふわだしまきたまごも是非お楽しみください!
今日は4月1日です。朝まで降り続いた雨が上がり、木々も鳥たちもとても嬉しそうです。私たちは朝早くからついたち参りに来られるお客様についたちの特別メニュー朝食セット・ちらし寿司をご用意しました。ちらし寿司は初代千代乃から守られてきた当店伝統の味です。今日も多くの信者さんが元気な笑顔を届けて下さいました。今月も元気でお過ごしください!