大聖院 四万八千日観音大祭
Shiman Hassen festival at Daishoin temple
本日は、参拝すると四万八千日分の功徳があると言われる観音大祭が行われました。
宿からのお知らせ、季節のこと、宮島の行事など、
宮島四季の宿「わたなべ」からのたよりを、写真とともにお届けします。
本日は、参拝すると四万八千日分の功徳があると言われる観音大祭が行われました。
宮島の名酒店“酒と器の久保田”さんより、季節限定の冷酒が届きました♪ 左から 一代弥山 純米吟醸 やや辛口のさっぱりとした味わいとのど越しに加え、品の良いお米の香りが広がります。 賀茂鶴 初夏のにごり酒 純米酒 やや甘みがありまろやかな味わいが楽しめるとともに、飲み口はさっぱりとした夏らしいお酒です。皆様ぜひお楽しみ下さい。